期 日 | 平成29年9月15日(金)~16日(土) |
開催地 | 河東郡 音更町 |
大会主題 | (仮)一人ひとりのニーズに応じてこどもを支えるつむぎ合いを考える ~十勝型インクルーシブ教育の実践~ |
講 演
【演題】 【講師】 |
演題未定 佐藤 暁氏 (岡山大学大学院教授) |
事務局 | 〒089-0103 北海道上川郡清水町字清水第2線71番地 清水町立清水小学校 電話 0156-62-2082 FAX 0156-62-7206 事務局長 本田 隆博 |
期 日 | 平成29年7月28日(金) |
開催地 | 稚内市 |
大会主題 | (仮)地域とすすめるインクルーシブ教育システムの構築 ~夢をもって、自分らしく、歩み続ける子ども達のために~ |
講 演
【演題】 【講師】 |
演題未定 藤田 征樹 氏 (2016年リオデジャネイロ パラリンピック自転車競技 銅メダリスト) |
事務局 | 〒098-6642 北海道稚内市声問5丁目23番7号 北海道稚内養護学校 電話 0162-26-2292 FAX 0162-26-2293 担当 教頭 高木 美穂 |
期 日 | 平成29年11月16日(木)~17(金) |
開催地 | 岩手県一関市 |
大会主題 | 共に学び,共に育つ共生社会の実現をめざして ~一人一人が豊かに生き,主体的に関わる特別支援教育~ |
講 演
【演題】 【講師】 |
未定 |
事務局 | 〒021-0024 岩手県一関市幸町2-47 一関市立山目小学校 電話 0191-23-2257 FAX 0191-23-7627 副校長 及川 登志彦 |
期 日 | 平成29年8月9日(水) |
開催地 | 東京都 |
大会主題 | 「一人一人が輝く、特別支援教育の推進」 |
講 演
【演題】 【講師】 |
演題未定 拓植 雅義氏(筑波大学人間系障害科学域教授) |
事務局 | 〒165-0022 東京都中野区江古田2-9-11 東京都中野区立第七中学校 電話 03-3389-4171 FAX 03-3389-4172 事務局長 主幹教諭 山田 貴之 |
期 日 | 平成29年7月27日(木)~28日(金) |
開催地 | 富山市 |
大会主題 | 生き生きと学び、自分らしく豊かに生きる子どもの育成をめざして |
講 演
【演題】 【講師】 |
「不登校の理解と対応 ~学校における具体的支援~ 」 花輪 敏男氏(FR教育臨床研究所所長) |
事務局 | 〒939-1723 富山県南砺市利波河1335番地5 富山県立となみ総合支援学校 電話 0763-52-4520 FAX 0763-52-4519 事務局長 教頭 高井 芳美 |
期 日 | 平成29年8月4日(金) |
開催地 | 姫路市 |
大会主題 | 一人一人が輝き、共に豊かな生きる力を育む特別支援教育をめざして |
講 演
【演題】 【講師】 |
「発達障害の幼児・児童・生徒への早期からの継続的支援について」 ~ひとりひとりの子どもの青年期・成人期を見据えて~(仮) 井上 和久氏(大和大学教育学部准教授) |
事務局 | 〒671-4113 兵庫県宍粟市一宮町三方町74 兵庫県宍粟市立一宮北小学校 電話 0790-74-0004 FAX 0790-74-0170 実行委員長 校長 久保 欽哉 Email:kubo-kinya@ed.city.shiso.hyogo.jp |
期 日 | 平成29年10月26日(木)~27日(金) |
開催地 | 山口市 |
大会主題 | 「志をもち、生きる力を共に高め合う子供たち」 ~自立と社会参加をめざす特別支援教育の充実~ |
講 演
【演題】 【講師】 |
演題未定 石隈利紀氏(筑波大学副学長、理事、附属学校教育局教育長) |
事務局 | 〒753-0841 山口県山口市吉田3003 山口大学教育学部附属特別支援学校 電話 083-933-5480 FAX 083-933-5486 事務局 森下 茂樹 Email:naruki@yamaguchi-u.ac.jp |
期 日 | 平成29年11月16日(木)~17日(金) |
開催地 | 大分県 |
大会主題 | 「一人一人の教育ニーズに応じた特別支援教育の推進 ~新しい時代を生きる子どもの自立と社会参加をめざして~」 |
講 演
【演題】 【講師】 |
演題未定 木舩 憲幸氏(大谷大学 文学部 教育・心理学科教授) |
事務局 | 〒870-1155 大分県大分市玉沢980-1 大分県立新生支援学校 電話 097-541-0336 FAX 097-541-2598 学校代表Email:a33310@oen.ed.jp 事務局長 教諭 若林 智恵 |