全日本特別支援教育研究連盟

本連盟では、会員の皆様の日々の教育実践の充実と交流に資するために、新コーナー「教材・教具の定番レシピ」を設けました。
本連盟の機関誌「特別支援教育研究」とコラボレーションする形で、皆様がおすすめの教材・教具、自慢の手作りの教材・教具などについて、機関誌に掲載すると共に、本ページでも併せて紹介してまいります。皆様からの活発なご投稿をお待ちしてしております。

本コーナーの投稿について

本 文

「特別支援教育研究」1頁3段組み縦書き18字×26行×2段、もしくは1段。
(写真や図表を含む。)

文章表記は、「です・ます」「である」調などいずれでも構いません。
記事に使う写真・動画に、児童・生徒が写っている場合は、必ず、ご所属の学校等
のルールに即して、ご所属の学校等の責任者や保護者の許可を得てください。
(ネット上に公開されます。ご注意ください。)

動 画 紹介いただく教材の「使い方、指導場面」の動画を併せて投稿してください。

動画のサイズは、SD・HD程度まで。
動画の長さは、30秒程度で、MP4形式で録画したものにしてください。

投稿方法 記事を投稿したい場合は、事前に以下のメールアドレスに、

① ご所属
② お名前と職名
③ 投稿される教材の内容(簡潔に)
を明記して、下記までご連絡いただけると幸いに存じます。
担当者から、追って原稿や動画の投稿方法等をお知らせいたします。

掲載教材・教具の一覧

掲載年月日 タイトル 掲載号
2025. 3. 28 カラーマッチングブロック 動画リンク 2025年 4月号
くつしたをほそう 動画リンク
いろいろわけっこ 動画リンク
帽子あつめ 動画リンク
2025. 4. 28 音の出るボタン入れ 動画リンク 2025年 5月号
チューブ挿し 動画リンク
数量カード弁別 動画リンク
10までの数字と合成・分解 動画リンク
平仮名マッチング単語構成 動画リンク
2025. 5. 28 花火をつくろう 動画リンク 2025年 6月号
ぐるぐるくんと、だいすき〇〇 動画リンク
クレヨンでスクラッチ 動画リンク
ちぎり絵を楽しもう 動画リンク
2025. 6. 27 鯉のぼり 動画リンク 2025年 7月号
パルプ素材の環境設定 動画リンク
風船で作った石膏型 動画リンク
共同で作る大玉 動画リンク
2025. 7. 28 作業台 動画リンク 2025年 8月号
農機具 動画リンク
木工「切断」 動画リンク
自作面取り台 動画リンク
top