全日本特別支援教育研究連盟

研修・研究活動支援事業

研修・研究活動支援事業について

令和5年度 全特連 研修・研究活動支援事業のご案内

本連盟では、会員のニーズに沿う柔軟な研修・研究活動を支援することを目的に、令和4年度より「研修・研究活動支援事業」を開始しました。本事業は、全国都道府県市の特別支援教育研究会等の団体会員と属する先生方が企画・運営する研修や研究について、助成を行うというものです。先生方同士の比較的小さな勉強会もサポートできるよう、10名以上のグループであれば、所属する研究会等の団体の許可を得て、エントリーできように計画しました。なお、令和5年度対象事業のエントリー期間は、令和5年1月1日~3月末日までになります。ぜひご活用ください。

1.助成金額

一団体につき20万円を上限に、令和5年度は総額60万円まで。

2.対象経費

研修活動にかかる経費(外部講師の謝金や交通費、会場費、チラシ印刷費など)
研究活動にかかる経費(冊子の印刷費、教材・教具、書籍等の購入費など)

3.スケジュールと手続き

【令和4年度】令和5年度事業申請期間(1月から3月末まで)【令和5年度】4月決定通知と振込(4月末まで)5月から活動開始・2月活動終了(2月末まで)・3月報告書や決算書の提出(3月末まで)

4.募集要項と提出書類

○募集要項はこちら(PDFファイル)
○申請等手続きの書類はこちら(エクセルファイル)
※ウィルスソフトの関係でダウンロードできないことがあります。その場合は、リンクを右クリックしてから、「名前をつけてリンクを保存」を選択して、保存するフォルダを選択してください。
※本事業の申請から終了後の報告に至る手続きは、原則として、都道府県市の特別支援教育研究会等の団体の事務局を通じて行ってください。

5.問い合わせ先

全日本特別支援教育研究連盟事務局
電話03(3822)1606 メール:mailto:zentokuren@nifty.com

会議のイラスト

top